コーヒー好きの姉萌えblog
プロフィール
Author:青菜
FC2ブログへようこそ!
最新記事
スマブラfor3DS発売から1ヶ月が過ぎて (10/15)
メダロット8 (08/29)
無視の仕業 (08/08)
インフィニット・ストラトス (11/25)
コミケお疲れ様でした&早退理由 (08/12)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2014/10 (1)
2014/08 (2)
2013/11 (1)
2013/08 (2)
2013/04 (1)
2013/03 (4)
2013/02 (1)
カテゴリ
未分類 (6)
ゲーム (4)
神羅万象 (1)
映画 (1)
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
|
パシフィック・リム見ました
コミケ前にもかかわらず気分転換と称してみてきました。
ネタバレ回避感想
SFロボットアクションとしてはとても楽しめました。
とにかくアクションがド派手かつ重厚溢れるものになっているのと、
戦闘シーンが結構長めに作られてたので見ごたえありました。
ストーリーは・・・あってないようなものですね。
要点は人類滅亡の危機を回避しようの一点に尽きるので。
最近の傾向としてロボットものは男の子向けとは言いづらいですが、
侵略者に立ち向かう巨大ロボットというものはいつでもロマン溢れるものなので
ロボットアニメ好きなら是非一度見ておいて損はないと思います。
以下ネタバレ感想につき文字色反転
公式ページのPVにスタッフインタビューに、なるべく他の作品を参考にしないと言ってましたが
かなりそこかしこ元ネタがチラついてたと思います。
ジプシーの敵本拠地潜入からの自爆はトップをねらえに遠からず通ずるものがありましたし、
香港を襲撃した怪獣の1体のBGMがすっごいゴジラを意識して作られてた感がありましたし。
しかしその怪獣にソードを切り札として出してきたのはすごい燃えました。
蛇腹剣からソードになる演出も良いですね。
あとは主人公がプロローグから基地に戻るまでの空白がだいぶ長いので、その間に
ストライカーや、香港ですぐ退場してしまった2体のイェーガーに
スポットを当てた作品も見てみたいです。まじ早かったよあの2体・・・
あと、僕は字幕で見ましたが吹き替えの声優さんがこれまた豪華でした。
誰もが名だたるロボットアニメでメインキャラを勤めてる人ばかりだったので
話を一緒に楽しみたいなって人は吹き替えで見るのもいいんじゃないでしょうか。
今のところ吹き替えは3Dだけっぽいので見づらさ必至ですけど・・・w
後でwiki見て知ったんですが、イェーガーの英版AI声優さんがエレン・マクレーンさんと言うそうです。
配役はどの段階で決まっていたのか気になりますねw
スポンサーサイト
[2013/08/10 00:47]
|
映画
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
コミケお疲れ様でした&早退理由
|
ホーム
|
進撃の巨人
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
→
http://sityroast.blog.fc2.com/tb.php/7-8601d468
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2018 コーヒー好きの姉萌えblog all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。